いつもお世話になっております、紳士です。
前回までの工程でロリポップサーバーへsshで接続する設定まで完了しました。あとは数点コマンドを実行するだけで、ローカル環境とサーバー環境の同期ができちゃいます☆

カタカタッ…ターン!ってやってもええんやで
同期コマンド実行の準備
Cygwinを起動してからWordmove実行までに毎回必要な手順です。以下の順にコマンドを実行していきます。
Cygwinの起動
管理者として実行します。

仮想マシンを起動
- ディレクトリの移動コマンドを入力。
フォルダのパスはVCCWのパスを指定。僕の場合は以下のようになります。
1 |
cd /cygdrive/d/project/blog/vccw/(前回インストールしたVCCWフォルダ) |

- 仮想マシンの起動コマンドを入力。
初回よりは早く起動するようになります。ちょっとだけ時間かかる感じ。
1 |
vagrant up |

ssh接続の準備
以下のコマンドを順に実行します。
1 |
vagrant ssh |
1 |
cd /vagrant |
いずれも一度入力してしまえば、コマンドのログが残りますので、キーボードの↑↓を押すことでショートカットできます☆
Wordmoveの実行
大きく以下2種類のコマンドがありますので、状況よって使い分けるのが良いと思います。
サーバーのデータをローカルに反映
1 |
wordmove pull --all |

ローカルのデータをサーバーに反映
1 |
wordmove push --all |

これでローカル環境とサーバー環境の同期がすぐできるようになりました。やったね。
僕の場合は以下の感じで運営してみてます。
- サーバーに記事を投稿したら「wordmove pull -all」
- ローカルでCSS等のサイトカスタマイズをしたら「wordmove push -all」
細かく見るとパスワードがsite.ymlに書かれてるのでセキュアになりきってない等々あるのかもしれませんが、ひとまずはこれで運営がぐっと楽になると思います!

まじで神ツール
ご覧頂いた方、ありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。